遺言を勧めたい人
遺言の話をすると、返ってくる言葉は「財産が無いから自分には関係ない」がほとんどです。遺言=相続税課税される人 のような考え方を持っているのでしょうか。
相続税課税される人は、死亡された人の5%程度ですが、公正証書遺言の件数は、年々増加しているのが現実です。
遺言が増加している理由は何故か。それは相続トラブル件数の増加と関連しているように思います。相続トラブルは一般の相続税が課税されない人達の中でもたくさん起こっているのが現実で、家庭裁判所の相続関連相談件数や遺産分割調停件数の増加に歴然と表れていると思います。

FPほりお
「終活・遺産相続」のお手伝い
〒590-0413
大阪府泉南郡熊取町桜が丘1丁目18番14号
大阪府泉南郡熊取町桜が丘1丁目18番14号
- 072-453-5964
- 090-9049-8571
- horionoriyuki@fphorio.com